ついつい「もう年かな…?」と
ブルーになってしまうかもしれませんが、
ひょっとしたらそれは
認知症(ボケ)ではなく、鬱かもしれない。
というニュースを見つけたので、
メモしてみました。
・天然ボケとかドジっ子は褒め言葉じゃない。
・ドジが多いのは本人もたいへん
・鬱?認知症??
・まずは「ストレスコントロール」をやってみる。
といった題材で書いてみたいと思います。
・天然ボケとかドジっ子は褒め言葉じゃない。(私見)
今までしなかったのに、ある日から
うっかりミスやド忘れが続くようになると
本当に落ち込みますよね。
30歳以上になると
「若年性認知症」なんて言葉も
気になり始めますよね。
(※余談ながら20代でもかかる可能性は
10万人に5~6人の割合で存在するそうです。)
ちなみに、「わたし天然なんで~」と
アピールするひとは
本当の「天然のひと」ではない。
という格言は御周知のとおりです。
・ドジが多いのは本人もたいへん
「ドジっ子」なんて言葉もかわいいのは
10代まで+最初のうちです。
一定以上の年齢になったら
不注意な大人でしかないわけでして。
これ本人も結構辛いものがあるんですよね。
…と、「不注意な大人のひとり」がこっそりと
しみじみ述懐しております。
まぁそういう話はおいておいて。
ですが、普段はそんなことなかったのに、
そういう「不注意」や「うっかり」が続くようだと
ひょっとしたら病気かもしれない。ということが
あるようです。
・鬱?認知症??
そういえば、鬱状態になると他人が言っていることが
理解できなくなる、ということがあるようですね。
それに似ているかもしれませんが、
例えば
・ド忘れが多い(固有名詞が出てこないのは大丈夫)
・モノを置き忘れる
・日ごろのルーチンワークができなくなった
・物忘れの自覚がなく、他人に指摘されてようやく気付く
ということがおこったら要注意です。
とくに、睡眠時間が少なくないか、
ちゃんと「頭」をつかっているか。
なども一度自分でチェックしてみましょう。
(「記憶」は使わないと記憶能力が
減っていくそうです。メモ癖ある人は御注意。)
ひょっとしたら認知症ではなく
「うつ病」の初期症状ということも
ありうること。だそうです。
・まずは「ストレスコントロール」をやってみる。
睡眠時間をたっぷり取ってみたり、
ストレス発散などをしてみて、それでも
同様のミスやど忘れがつづくようなら
一度病院に行ってみることも必要だそうですよ。
睡眠はともかく、
たまには頭を使う事もしなくては。
と反省しておりました。